薬剤師が太陽光発電を始めてみた

土地付案件を信販でしか買えない、しがないサラリーマン。このブラック業界を副収入で生き延びようという試みの日誌

雑感

新元号より気になっていた…無資格者の調剤関与の話

乗り遅れた感が否めませんが、 先日の新元号の発表を多くの人々が見守っていたようですね。 ちょうど介護施設を訪問中で、みなさんテレビに食いついていらっしゃいました。まだまだ結構ご健在の大正生まれの方は4つ目の時代に突入、 わたくしも3つの時代を生…

晴天はありがたいが…

太平洋側は晴天が多く、年末から降水量の少ない状態、乾燥が続いております。お陰様で、弐号機は快調な発電量を記録しており、初期資金繰りの懸念を払拭する勢いでして、発電家にとっては有り難いことなのですが…本業がパンクしそうであります!kansensho.jp…

ファーウェイのパワコン大丈夫?

ファーウェイの問題を念頭に、政府が重要インフラ分野のサイバーセキュリティ強化の方針を出している、的な報道を見かけました。安全保障上懸念のある企業の製品を使用しないよう規定云々、かなり強めな内容に見えます。「重要インフラ」として規制が適用さ…

借金することは怖いか

「薬歴は残して定時に帰りましょう、明日大災害が起きて全てがなくなるかもしれないから」ある日、私の職場の薬剤師が放った言葉です。なるほど。ごもっともだ。そう言えば前職で、溜まった仕事を「借金」と呼んでいた人がいたなぁと思い出しました。 さて、…

専門型薬局とは? 門前、大手いじめの是正か

また面白い記事がありました。www.iza.ne.jpさて、専門型と地域密着型の線引きですが、どうするんでしょうか?要件や報酬など、重要なポイントが記事には書かれていないので妄想の域を出ませんが、 どのように区分されていくのか経営面から推測してみましょ…

薬局淘汰はもう始まるか

面白い記事を見つけました。 結構、的を得た事を言ってると思います。 私自身も非常に気を使っているポイントばかりでした。www.iza.ne.jp 根本的になところで、薬局数が多すぎ。 コンビニより多い必要ありますか? 駅前に5~6件とか必要ですか?コンビニで…

PCSの寿命と温度-アレニウスの式

先日、ある小児患者さんのお母様からこんな事を聞かれました。「薬を食べ物に混ぜた後、電子レンジで沸騰するくらい加熱してるけどこれで大丈夫?」なぬ。要するに、このお薬が熱でどのくらい変性し、劣化するかということですね。 すぐ手に入る資料では、加…

歌詞の素晴らしいお気に入り曲

このブログのメインテーマ的に選ぶなら乃木坂46「太陽ノック」でしょう。発電所の現地視察に行く車中のBGMは、いつもこれであります(笑)ポジティブになれます。もっと発電所を持ちたくなります(爆)いや、歌詞が素晴らしいんですよ、発電家からして。 太陽…

お薬手帳アプリの未来

今日は真面目に本業のお話です。 お薬手帳アプリ ってご存知でしょうか?いま30種類ほどのアプリがあるそうで、各社シェアを競っているようです。 処方箋の写真を薬局に送っておき事前調剤をしてもらえる機能や、ポイントがつく機能など高機能化で各社が競っ…

申請からもうすぐ6か月…

エネ庁からは審査が早くなってますと、2~3か月で事業認定出せるようになりましたとニュースリリースが出ていましたね。 なっとく!再生可能エネルギー 固定価格買取制度 ところが、わたくしの1号機案件、半年経っても音沙汰なし… 後に買い付けた2号機は認定…

発電所の立地選び…難しいですね

連系順序が入れ替わってしまいそうな1号機は、日射量トップクラスとして注目された某山の方に立地しています。一時はブームとなり、太陽光での乱開発が問題にもなったようですが、 私が調べた時点では土地付き太陽光のサイトではこの地域の案件がなかなか出…